ケアブリーチって傷まないって思ってる方へ
2025/04/24
ケアブリーチって傷まないって疑問を抱いてる方います?
そんなあなたは勘がいい。情報社会の本質を捉える力があると言えます。
結論から言って、そんな神薬剤あるならば、使えば差別化できませんので
僕にブリーチさせた方よいですよ。なんて言わないですし、
今すぐにケアブリーチの扱いあるお客様の1番近くの美容院をオススメします。
実際は普通に痛みますし、事故れば普通に髪は死にます。
じゃーケアって嘘なのか?って事でもないです。
車で例えるならばシートベルトに近い代物なんですね。
事故りはしても、付けてれば最悪はもしかして避けられるかも??ってお考え下さい。
ですので、ケアって表現が過剰で保険ブリーチってイメージで捉えて下さい。
でも、よくお考え下さいね。
そもそも論。事故らない方傷まなくないですか?死ななくないですか?
危険な道避けたり、場所に応じて最短距離で走れるのって運転手なんですよね。
最高のシートベルト付けても運転手に力量がなければ泥舟なわけです。
美容師に戻しまして、用途で薬剤使い分けて、適切な時間と塗布量を調整して、
見極めて塗り進めるのがよっぽどケアになるわけです。
事故がおきませんし、理想に最速で近づく方法になるわけです。
そこがあってプラスにケア剤を使用することで。
お客様がお金払って任せてよかったの現状があると思っています。
自分なら美容師選びに1番力を注ぎますし、お金を使います。
現にカラーに関して言えば、
美容師の同業のお客様も多く、頼って髪を委ねて頂いていますし、
お店のアシスタントのカラーもほとんどやらせて頂いてます。
綺麗にする事に絶対の自信と覚悟がございます。
自分すごいよ、マウントを決してしたいわけではありません。
そういう 気の入っていない仕事は提供しませんよ。
っていう戒めと約束の元に文字に起こしています
ネタがあるから、差別化できてるわけなので、
どこ行っても駄目だったり、今までは誰でも、、って方や
文章読んで刺さった方は是非1度お任せ下さい。
----------------------------------------------------------------------
Ziel
住所 : 東京都国立市中1丁目14−8
くにたち小野ビル 2階
電話番号 : 042-505-7703
国立で発色の良いヘアカラー
----------------------------------------------------------------------